1/31 update
◆こんにちは。
G-sectionです。ナイトメア・プロジェクトへのご来訪、有難うございます。
■先週の
「惜しい!」をうけて
もしかして…○○ですか?
という類のご指摘を何人かのお客様から頂戴しました。
ええっと…詳しく申し上げるのは差し控えさせていただきたいのですけれど、「正解」の方もおられます。
結構お詳しい方がいらっしゃいまして、嬉しいような有難いような、そんな気持ちでございます。
あ、そうそう。ここは間違いなくクイズには
出ません!
よく分からないというお客様、どうぞこころおきなくわからないままでいてくださいませ…
■2/3は節分の日。
節分には豆をまくもの、と相場が決まっております。
この豆、私どもの地域では主に大豆を使用いたします。
以前に別件で
豆に触れた際に教えていただいたことなのですが、東北や北海道では豆まきに落花生を使うところもあるそうですね。
もしかしたら、小豆やそら豆をまく地方もあるのでしょうか…?
そういえば豆まきの他に、
柊(ひいらぎ)の枝に鰯(いわし)の頭を挿して玄関に飾る
っていう風習もございます。
集合住宅なんかではなかなか飾る所も無いので難しいですが、これも地方によって違うんでしょうか?
サンマとかウナギとか。
とりあえず近所では、2/3の夜にスーパーなどへ行くと、安くなった節分セットが売っててちょっとお得。
炒った大豆、結構好きなんですよ…節分の時期にしか見かけないので今を逃すとなかなか手に入りません。
そして節分といえばもうひとつ、恵方巻き。
いつの間にやら市民権を得た感もございます。
そんな巻き寿司にインスピレーションを得たイラスト担当の作品がこちら。

(クリックで拡大します)
豆でも寿司でも鰯でも、美味しいものを食べて元気にやってまいりましょう。
■そんな訳で、いろいろとあった1月は、もう終わり。
明日、2月1日にはauスマートパスカレンダーが更新されます。
2月は3タイトルごとに別のキャラが登場しております。
それぞれの冬、該当サービスをご利用のお客様は是非ともご覧くださいませ。
◆それでは、ごゆるりと、優しい悪夢の世界をお楽しみくださいませ…。
G-section